忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

W杯初戦は日本代表“品評会”

 サッカー・日本代表合宿(10日=日本時間11日、ブラジル・イトゥ)14日(日本時間15日)のブラジルW杯1次リーグC組初戦・コートジボワール戦へ調整を進めるDF長友佑都(27)=インテル・ミラノ=に、メガクラブから熱視線が注がれていることが明らかになった。スペインリーグの強豪バルセロナや、FW香川真司(25)が所属するマンチェスター・ユナイテッドの関係者が初戦の視察に訪れる。DF内田篤人(26)=シャルケ、FW柿谷曜一朗(24)=C大阪、FW斎藤学(24)=横浜M=にも移籍の可能性が浮上。コートジボワール戦はさながら日本選手の“品評会”となる。

 日本の未来をかけた大一番は、選手個人の運命も左右する舞台となる。DF長友の視察へ、世界的な2つの超ビッグクラブがコートジボワール戦会場に強化担当者を派遣することが判明した。

 「今、世界で最も注目されるサイドバック(SB)の1人。多くのクラブが手を挙げている」

 イタリア在住の日本協会公認代理人が明言した。2つのクラブとはFWメッシ擁するバルセロナと香川が所属するマンU。最終チェックへ、客席から熱視線を送る。JPX825 アイアン

 バルサは右SBのブラジル代表DFアウベスにパリSG移籍が浮上。左SBのスペイン代表DFジョルディアルバも今季は15試合だけの出場と安定感を欠いた。かつてローマを率い、対戦経験もあるエンリケ新監督が左右SBをこなす長友に魅力を感じ、移籍金1400万ユーロ(約19億6000万円)でのオファーを検討する。

 マンUも33歳のフランス代表DFエブラの後継役の補強が急務。筆頭候補のイングランド代表DFショー(サウサンプトン)とともにリストアップしたという。

 2010年南アフリカW杯での活躍からセリエA・チェゼーナに移籍、半年後にインテル加入と“わらしべ長者”のような出世を果たした長友だが「今は仮の長友佑都。W杯では本物の長友を見せられると思う」と現状に満足する様子はない。インテルとは契約を16年6月まで残すが、オファー次第で新たな挑戦を選ぶ可能性は十分にある。バーナー2.0アイアン

 コートジボワール戦では高速FWジェルビーニョ(ローマ)とのマッチアップが濃厚で、「しっかり止める」との言葉を体現すれば、勝利とともに、世界的な注目もついてくる。

 史上最多、12人の欧州組を擁するザック・ジャパン。DF内田、FW柿谷らの視察を予定するクラブもある。世界で急激に評価を上げる日本選手にとって、W杯は“品評会”の会場にもなる。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R